文書管理コンサルタント×整理収納アドバイザーの雑記帳

30年間勤務した会社を辞め、2019年7月会社を立ち上げました。自社業務の傍ら、週3で大手企業の会社員もやるWワーク継続中!

舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」は、大人が楽しめる魔法の芸術!

私は昔からミュージカルが大好きです。
そして子供が産まれてからは、成長に合わせ一緒に楽しめるものを探しては連れ回していたので、娘も舞台が大好きになりました。

先日、赤坂ACTシアターでロングラン公演されている舞台ハリー・ポッターと呪いの子」を観に行き、思いの外ハマってしまいました!

これはミュージカルではなく完全に舞台ですが、「まあ、評判良いし、楽しいみたいだし」と 期待値もそれほど高くなく、行ったのですが・・とても面白かった!!

ちなみに、私は ハリーポッターに関して 最初の2作位を 映画やテレビで見ただけのズブの素人・・

この舞台を楽しむ為に、ざっとこれまでのストーリーを追っていたのですが、、

「え! ハリーポッターって、子供3人もいるんだ!」「え! ハーマイオニーとロンが結婚したんだ!」と 11歳のかわいい少年姿しか浮かんでこない私は、その主人公たちの成長ぶりにまず驚愕したのでした。

そしてこの舞台を理解するには、ハリーポッターシリーズ4作目「ハリー・ポッターと炎のゴブレット」だけは事前に観ておけ、の口コミに従って、前日夜中に amazon PrimeVideoで視聴する母娘なのでした。。。(確かに観ておいて良かったです)

そして当日、18:15開演、全部で4時間という長時間の舞台ですが、全く飽きる事無く、魔法の世界を満喫したのでした。
展開も早く、セリフも早口、随所に「え、どうなってるの?!」と思わせる魔法の世界が繰り広げられ、、、演出やセットがとても豪華! 復習してもう1回観たいです。 

今回ハリー・ポッター役はトリプルキャストなのですが、私が見たハリーポッター役の 向井理さん、「一体何頭身なの?! 頭、小さい!!」 と 究極のシュッとしたスタイルにほれぼれしました。

ストーリー的にはハリー・ポッターというよりその息子(&親友)が主役。
さながら ホグワーツバック・トゥ・ザ・フューチャー
時空を行き来する時のステージ全体の揺れ?が まさに時空を飛んでいる!という感じを表現しており、一緒にタイムトラベラーとなった4時間でした。

劇場がある赤坂サカスもハリー・ポッターの世界観、満載。ハリーポッターCafeも行きたくなりました。

赤坂駅からTBS赤坂ACTシアターに向かう「大階段」。既にそこからハリーポッターの世界

舞台の中でも象徴的な「タイムターナー(逆転時計)」

赤坂サカスは 今はハリーポッター一色

期間限定の「Harry Potter Cafe」予約必須で当日は入れず、、

劇場の中。ホグワーツ魔法学校の4寮のフラッグが掲げられています

当日のキャストボードならぬ キャストブック?もしゃれている!


娘ももう1回観たい、との事。噂によると2025年の6月までは続くみたいですから、座席情報やストーリーを復習して、またぜひ行きたいです!
そして本場London公演もいつか観に行くぞ!

定年後、、好きな事をやるには、何はともあれ健康だ。。

最近は、自分の60歳以降の事もしばしば考えるようになりました。

というのも、今 会社員として勤務している業務が「キャリア研修」の事務局だから。
40代・50代管理職全員必須の研修で、「あなたにはどんな経験があり、どんな事ができて、あなたは今後どうしていきたいのか(定年後含めて)」という事を徹底的に考えてもらう研修です。

これは受講生は結構きついですね。


大企業に長年いればいるほど、目の前の仕事に追われていて、こんな事考える時間も余裕もありませんから。ほとんどの人はわかっちゃいるけど先延ばしにしている課題です。

特に男性は「これから熱中できる趣味を考える」という人も多い。

また、「今まで家庭を顧みなかったから、定年後は家族と一緒に旅行に・・・」と急に言っても家族の方はそれを望んでいるのか、っていう話です。

 研修事務局として、同世代の方々の話・悩み事を聞き、驚いたり、安心したり、自分の今後の計画の参考になったりしています。

 しかし、「何をするにも健康じゃなくちゃね」、と誰かが言うと皆さん うんうんと 首を縦に振っているのがわかります。そこは誰もが共感するポイントですね。

という訳で、話は飛びますが、先日健康診断があったついでに、初めて「脳ドック」なるものを受けてみました。 ↓↓

www.m-satellite.jp

 特に脳に心配事があったわけではないですが、年齢も考慮し、ここらで1回やっておこうと。
 1時間くらいあの大きな筒に入り、、脳から頸動脈まで、くまなく調べられます。終始耳元で 工事現場のドリル音が鳴り響く・・・。

といいつつ、ずっと入っているとその騒音の中でもウトウトしている自分がいます。

2週後に結果が!↓↓ 特に異常は発見されず、安心したのでした。まだまだ大丈夫か、良かった😁

2023年、本年もよろしくお願い致します!岡山&島根旅、、

新年も既に1週間以上過ぎてしまいましたが、、、本年もどうぞよろしくお願い致します!

我家の年末はここ数年の恒例行事、国内小旅行へ。今回は 岡山&島根に行きました。

”美味しい のどぐろを食べたい”という私の食の動機から始まり、、回りまわってこの企画となりました。
山陽地方と山陰地方の気候の違いを子供に見せるというのも 後付けの目的です。 まずは岡山↓

岡山から 瀬戸大橋を車で渡りました。瀬戸内海の島々の景色は美しかった、、、

瀬戸大橋を20分位で渡るとそこは、香川県!せっかくなので、美味しい釜揚げうどんを頂きました。

「釜揚げうどん 長田 in 香の香」15時まで開いている貴重なお店。
こんな樽に入ったうどんもペロリです。

倉敷に宿泊。夜の美観地区も幻想的な灯りで素敵です。

翌日、岡山から「特急やくも」で島根へ。 
途中安来で降りて以前から1度行ってみたいと思っていた「足立美術館」に行きました。

フランスの旅行ガイドブックで3つ星評価の日本庭園が圧巻です。

非常に広大で、手入れが行き届いた日本庭園もすごいですが、130点に及ぶ横山大観の作品でも有名です

この美術館を作った実業家、足立全康氏にも非常に興味がわきました。行動力がすごいです

 島根 玉造温泉の旅館で頂いた待望のノドグロ!脂がのっている♡

出雲大社にて。境内にはウサギの像がたくさん。「因幡の白兎」にちなんでいます

最強のパワースポット出雲大社で 家族の健康と安全を祈りました。
縁結びの神様でもあるので、仕事やあらゆる人とのつながりのご縁も祈ります。

さあ、2023年も始まりました。

以前の自分は1年の目標をたくさん手帳に書いたりしていましたが、今はもう肩の力を抜いて、継続できそうな事を目標にするのみです。
(今年は 毎日ストレッチをして 心身ともに 柔らかくなります!!)

本年もどうぞよろしくお願い申し上げます!

Merry Christmas!!

Merry Christmas!

クリスマス気分は皆無の我が家ですが、この時期街はキラキラですね。
先日丸の内に用事があったので、つかの間のクリスマス気分を味わいました。

東京駅前には 草間彌生×ルイヴィトンのオブジェ。

「Marunouchi Street Park」
丸の内の路上にスケートリンクも!
電力や水を必要としないサステナブルな樹脂製のリンクらしい。転んでも痛くないのは良いですね。

丸の内一体がキラキラしていて一人で歩いているだけでも何だか楽しい。

 

そして、、丸ビル・新丸ビルと ユーミンのコラボイベント↓↓

「Marunouchi Bright Christmas 2022~YUMING 50th BANZAI!~」

私も 20代から今まで、ユーミンの音楽と共に歩んで来たと言っても過言ではありません。歌詞に多いに共感したものでした。
50年間も美しさを保ちながら歌い続けるユーミンは、ものすごい努力をされているのだと思います。。。

 

そして昨日のクリスマスイブには、家族そろって、超お気に入りのレストランで、ランチを。

このお店には10年以上、通い続けています。マスターはソムリエだけあって、ペアリングのワインもホント素晴らしい。。。(つい調子にのって 飲み過ぎてしまいます)

千葉 幕張の Vv.lab

千葉・幕張 ワイン600種類3000本ストック デリとワインショップ併設

 

来年も皆様にとって、幸多き一年になりますように。。

 

 

 

話題の別荘のサブスク、、いざ登録となると迷う!!

今や別荘もサブスクリプションの時代です。

今年の5月頃、仕事仲間から「これ、すごく良いらしいよ!」と教えてもらったサブスク「SANU 2nd Home

月55,000円で「自然の中にもう一つの家」を持てるというもの。

すぐに 登録しよう!と思ったものの、その時すでに、登録まで2,200人待ちという状態でした。

そこから7カ月の時が流れ、とうとう登録できる事に!

しかーし!いざ本登録となると、、非常に迷いますね。

・月55,000円払って、月に一体何回行けるのか?

・冬の間は車も運転できないし、今 登録しなくてもいいのではないか?

・夫婦でリモートワークだから、別荘に連泊して仕事できるのは非常にいいけど、通学している子供がいるとなかなか行けないよね、、、?

・そもそも、夫婦そろって 自然あふれる田舎出身だから、自然には結構触れている?!

等など ネガティブ要素が浮かんできてしまう。。。

しかし、今を逃すと、ウェイティングの最後尾に並ぶことになり、今はなんと5,000人待ち!!との事。自然の中でリモートワークをしたいという意外と若者が多いらしいです。

私にこの情報を教えてくれた仕事仲間は実際に登録してこのサービスを使っているのですが、「行ってみると最高! 月1しか、使えてないけど、これは登録すべき」と絶賛しています。

このサービスの考案者でありCEOである 福島  玄さんの「人と自然の共生」という思い、(例えば国産木材の100%活用、建築資材の再活用を可能にする「釘を使わない」工法など)やコンセプトは本当に素晴らしく、応援もしたくなります。

登録期限まであと24時間、、ギリギリまで迷ってみます。。。。

P.S. 今は お母さんもサブスクの時代みたいです。。すごいですね、、、↓

『東京かあさん』母親目線のご家庭サポート

草間彌生ワールドを堪能!YAYOI KUSAMA MUSEUM@牛込柳町

神楽坂に用事があったため、ついでに何かイベントないかとググったところ、
草間彌生美術館」がある事を発見。早速HPから事前に予約し、昨日行って来ました。

トレードマークの水玉模様が印象的な外観。2017年に開館

予約制&入替制なので、快適に見る事が出来ます。
こんなコロナ禍だけど、印象的だったのは外国人の方が多いという事!
日本でもそんなに宣伝しているわけでもない小さな美術館なのに、草間さんの海外での認知度の高さを再認識したのでした。

1階の入り口から水玉模様!ワールド全開です

ビル全体に繰り広げられた 草間さんの独特の世界観を満喫。

長野県松本市出身、幼少期の辛い体験から発生した幻覚・幻聴などから逃れる為に、それらを絵にし始めた、、、等 初めて知る事も多く、その作品から出る世界観や背景を多少は理解できたような気がします。

10代の頃から 作品は評価されていたようで、理解できる人が周りにいた事、親身にサポートしてくれる医師などに恵まれた事が今につながっているんですね。

草間さんが小さい頃はこういった心の病は理解されなかったはずで、、、相当生きづらかっただろうと。
でも絵で表現する事で 生きる事ができ、それが世界的に評価されるのは本当にすごい。(”ハプニング”も引き起こしてますが)

代表的なかぼちゃの作品も展示されています。

そして印象的だったのはこの小部屋↓ 

水玉の世界のインスタレーション。1分間体験できます。
(正面のテレビの中では、草間さんが 何かを歌っている。。)

屋上にはオブジェが。。ここも定期的に展示物が変わるようです

現在93歳の草間彌生さん。今も芸術家として活動されています。

「EVERY DAY I PRAY FOR LOVE」(毎日愛について祈っている) 最新の絵画群の背面には、繰り返しこのセンテンスが記されるようになっているという事で、現在の草間さんの頭の中を少しだけ覗けたような気がした、ひと時でした。

う~ん、アートって難しい。

奇しくも 今 「ルイヴィトン×草間彌生」のイベントで 渋谷や丸の内などに 大がかりなインスタレーションが出現しているらしい! それもぜひ見てみたい!

P.S. お土産グッズは シンプルに水玉でカワ(・∀・)イイ!!

かぼちゃパースに惹かれましたが、13,200円の値札に あきらめざるを得ませんでした。

リアルな夜会食はやっぱり楽しい!

この所、夜の会食続きです。

平日は 私も夫も自宅でのリモートワークなので、ずっと一緒に食事をする生活。。

さながら、定年後の生活のシミュレーションか?! といった感覚です。

なので、友人や 元同僚等からの 会食・飲み会のお誘いは 二つ返事でOK!!です。

一時は オンライン飲み会も やっていましたが、やはり リアルな会食は楽しいですね~!

 美味しいお酒を飲みながら、お互いの 近況、仕事、家族、投資、旅行、推し、将来の話等々、、もう 話は尽きません。
若い独身の子の甘酸っぱい恋バナも 私にとっては若返りの薬です。w

 そして今の季節は美味しい物も多く。。先日行ったお店での 白トリュフ尽くしのイタリアンはあまりに美味しくてびっくりしました。ダイエットという概念がふっとびます。

canade@本郷  11月限定の白トリュフコース 香りも素晴らしい

比較的自由に出かけられるようになったのも 子供が中学生になって、手が離れたからでしょう・・・(というか、むしろ いない方が良いと言われる始末・・。成長が嬉しい反面、ちょっぴり寂しい今日この頃です)