文書管理コンサルタント×整理収納アドバイザーの雑記帳

30年間勤務した会社を辞め、2019年7月会社を立ち上げました。自社業務の傍ら、週3で大手企業の会社員もやるWワーク継続中!

好きこそ物の上手なれ

最近、子供が良くピアノを弾いています。🎹

(受験生ですが😅)

以前は自分から練習するタイプではなく

レッスン前日に、とりあえず弾いておく、という感じでした。

譜読みも得意では無く、私が弾いた音を聴いてマネして自分のものにしていくという、、、

私から見ると音符読めた方が数倍ラクなのでは⁉️と思っていました。

 

しかし、少し前にyoutubuで、弾いてみたい曲を見つけ、その楽譜をGETしてからは自ら譜読みをして夢中で練習している!f:id:sjunko11:20200814140016j:image

かなり上手くなってきて、親も驚く程です。

難易度高い曲の譜読みも完全に出来るようになりました。

そうなってくると他の曲もどんどん弾きたくなってくる様です。

 

「好きこそ物の上手なれ」

こういう事だよな、、、と、生 暖かく見守っています。

(ホントは勉強にこれ位夢中になってほしい所ですがしょうがない)

仕事も、自分が好きで夢中になれる事 見つけられたらいいね。

「あなたの知らないあなたの強み」、宇宙兄弟の各キャラクターが教えてくれる!FFS理論

唐突ですが、自分の強みや自分の性格ってわかっているようで、客観的に理解し、言語化できる人は少ないと思います。

そして人間関係も、ウマが合う人はいいけど この人とは考え方が違うな、等々 何となく感じながらも、やり過ごしたり、憤ったり、無理やり合わせたり。。。ストレスを感じますね。

そんな時、FFS理論(Five Factors & Stress)を知っていると、相手の事が理解できるようになり付き合い方にも変化が生じます。

今 勤務している会社がこのFFS理論を導入しており、相互理解や、組織づくり、メンターの選出などに、多いに活用しています。
人材育成部門にいる私もこの活用に大きく関与しています。

 FFS理論は ほんとに簡単に言っちゃうと性格診断ですが、思考や行動パターンが非常にあたっていて、面白く、そして納得しています。

ちなみに 私は「受容性」「保全性」「拡散性」が強いタイプ。

まずは 相手の事を受け入れ、貴方の笑顔が私の幸せ、と相手軸で頑張れるタイプ。
頑固では無いので変化にも柔軟に対応でき、経験や知識を基にコツコツ積み上げるタイプ。しかし、面白い事が好きで 考えるより行動した方が早い、と外に飛び出していく一面もある、という感じです。
受容性の高い人は自分の存在をないがしろにされる事が最大のストレスになるので、こんな人には「とても役に立っているよ、助かっている」と伝えてあげれば、木に登って更に活躍する、という訳です。
タイプが違っていてもお互い補完しあえる関係なら、組織として強固なものになります。

そんなFFS理論をこの本では、漫画宇宙兄弟の各キャラクターを例にとても分かりやすく解説しています。↓↓↓(最近本屋さんに平積みされています!)

f:id:sjunko11:20200809180437j:plain

この本を購入すると、FFS診断(わりとがっつり)が1回だけできるコードがついています

実は、私は漫画「宇宙兄弟」の大ファン!全巻電子書籍で購入していて いつでもどこでもスマホから読めるようにしています。なのでこの本は ドはまり!アツい!

尚、この書籍の読者特典で1回だけ使用できるFFS診断を夫にやってもらったら、、
予想通り物事を合理的に白黒つけたがる「弁別性」と判明!!
私は弁別性無いので、夫の 常に沈着冷静な判断やアドバイスは助かっています(と言っておく)。 補完関係ありの夫婦ですね。 笑

非常に簡易的な無料診断ならこちらからできます!↓ (似ているキャラクターも出てきます)

https://www.ffs-uchukyodai.com/spacebr/trial/TrialRegist.ffsm

私は 何度やっても ムッタでした (^^)/

気ばかりが焦る夏、、、頭の中のTO DOを書き出して見える化すると心が軽くなる!

あっという間に 8月になりました。

 今年の夏休みは、どこかへお出かけ、という気にもならず、実家への帰省も憚れるので 自宅で静かに過ごす予定です。

 子供の学校も夏休みがかなり短縮されるので、「学校と塾」という日が続き、なかなかの知力体力勝負。
毎日の復習の時間も取れず、で 事前に親がかなり介入して計画をたてないと、何もこなせず終わりそうで怖いです。

 そして仕事の方は、自分の会社が この6月末初めての事業年度が締まり、初めての決算!!
この1年間 会計ソフトの「freee」を活用して、データを入れてきたので、
「決算も何とかなるのでは?だって、ボタン一つで決算書が出来上がるって書いてあるよね?!」

と あまく考えていましたが、いざやり始めたら、そんな素人ができるわけもなく。相当難しいではないか!!!
いくら小さな会社と言えど法人をなめてはいけない と痛感しました。

知り合いの公認会計士の方に泣きついて、現在お願いしています。。。

また、週3勤務している会社も、お盆前に決着つけたい案件が重なり、絶賛残業しながらこなし中(在宅ですが)です。

そして、また別件の 女性の健康経営促進の仕事も、8月9月にセミナー登壇の話が数件入ってきて、その準備も平行してやらねば、、

 と、気ばかりが焦りがちですが、そういうときは 一旦落ち着いて、TO DO Listを書き、頭の中の事・モヤモヤを吐き出すと、すごくスッキリします!

そして1個1個、これ終わった!と線を引いていくときの快感。。

こんがらがっていた事柄を、余計なものをそぎ落とし、シンプルにし、見える化すると、今 やるべき事が、明確になり、心も軽くなる、、、と 家事でも勉強でも仕事でも共通していますね。。。

 

全くの余談ですが、子供の為に購読している読売Kodomo新聞の時事ネタをスクラップしています。

f:id:sjunko11:20200802124903j:plain

読売Kodomo新聞。時事ネタをさっと把握するのに役立っています

今までそのまま机に置きっぱなしでしたが、前の日付のものは読み返さないので、こうして後からもまとめて読みやすくしてみました。

今おさえるべきキーワードとその周辺知識がコンパクトにまとまっていて、大人の自分も勉強になっています。。。。

 

あ、これ、夏休みの自由研究の一つとして何か流用できるかも?!今、思いついちゃいました。(笑)

誕生日はいつものレストラン「Vv.lab」で祝杯。いつもの通りヘロヘロになる、、

先週は私の誕生日でしたので、週末久々家族で外食に出掛けました。

そんなお祝い事をするレストランは我が家では決まっており、、、

近場ですが、 千葉 幕張の 「Vv.lab 」です ↓↓

手の込んだ圧巻のお料理に、ソムリエ厳選のワイン付きのコース。。。
いつもながら 幸せの ひと時でありました。。。

f:id:sjunko11:20200717225858j:plain

ペアリングワインとオードブル16品

f:id:sjunko11:20200717225950j:plain

ここのウニのパスタは濃厚で、本当に美味しい。。

お料理に合うワインを次々に薦めてくれるので、このお店を出た後の私はいつも全く使い物になりません。

ヘロヘロです。今年も変わらずでした。。。

 

 

というわけで また一つ年を重ねたわけですが、いつも20代~30代のパワフルなメンバーと結構楽しく仕事をしているので、自分もつい、同世代のような感覚に陥ってしまいます。

しかし彼らのお母さんの年をふと聞くと押し黙る自分がいたりして。

いつまで自分のスキルや経験が通じるかわかりませんが、ビジネスパーソンとしてずっと第一線で働いていたいな、、、とワインで酔いつつ決意する誕生日でありました。

暗闇バイク「FEEL CYCLE」で汗を流す!爽快感がたまらず最近ハマり中。

3月~5月の自粛生活で、3キロ太っていました。。。

3キロ太ると、体が重い、指輪がきつい、、、と自覚できるようになります。

自宅で地味に運動するのにも限界があり、現在、「FEEL CYCLE」に通っています。↓

これは、大音量の音楽に合わせてバイクをひたすら漕ぐというもの。

ただ倍速で漕いだり、立ち漕ぎしたり、ダンベル持って腕に負荷をかけたり、腹筋を鍛えたり、バリエーション豊か。

そしてスタジオは暗闇になるので、他の人は気になりません。

いやー、毎回滝の汗です。。。1プログラム 45分間なのですが、やり切ったあとは、爽快感でいっぱいになります。

この爽快感と ストレス発散になるのが心地よくて、最近ハマっています。

痩せるかどうかは、わかりませんが、ここでも 自分を追い込んでみようと思います。。(笑)

f:id:sjunko11:20200621234057j:plain

入り口からしてかっこいい。紹介もできますので、ご興味あればご一報ください

今週は「健康経営と女性活躍推進」を学ぶ!

今の私の仕事・・・

 ①某 大手企業での人材育成スタッフ

 ②自分の会社で行っている 文書管理&企業の働きやすい環境を整える 仕事

 ③健康経営×女性活躍を支援する研修会社 リプロキャリアの仕事

 という3つの柱がありますが、今週は③のリプロキャリアの仕事でイベントがありました。

女活ネクスト「どうする?今年の女性活躍&女性の健康」オンラインセミナー です。

https://peatix.com/event/1479423(終了したイベントの告知ですみません。。)

私は受講者の方々がスムーズに受講できる様サポートする裏方として参画しましたが、私自身非常に学びのある時間となりました。

やはり先進企業における取組み事例は説得力がある!

・社員の健康維持は 各個人の責任という意識から ⇒ 企業の経営課題へ

・多くの女性社員が「何となく不調」を感じているのに何もしない ⇒女性自身の意識改革促進 & 男性社員への理解促進へ

・経営層を本気にさせる

・結果がすぐ出なくても継続的な取り組みを、、、等々

他の仕事にも通じるところが多々あって、頷きっぱなしでした。

そして、それらを各企業の中で推進する立場の皆様の悩みたるや、、、
Zoomでブレイクアウトルームに移動してのディスカッションは時間が足りなく、皆さん 話し足りない!といった感じでした。

健康経営と女性活躍推進、どこの企業でもこれからますます本気で取り組むべき経営課題だと再認識です。

 

女性の健康と言えば、、、、実は私10年前に 超初期の乳がんに罹患しており、全摘&同時再建を経験しています。

この経験を若い方々の前で 話す機会が今後ありそうで、今 準備中です。 

こんな私の経験が、がん検診の啓蒙、早期発見につながれば嬉しいです。

f:id:sjunko11:20200627215905j:plain

作成中のがん発見までのストーリー あえてかなりポップにしています。byいらすとや

 

アゲハ蝶の幼虫を愛でる日々、、、

子供の学校はやっと給食も復活し、私の日々のリモートワークも順調に進むようになりました。笑

リモートワークは快適ですが、もともと家にこもるより、どんどん外出したい私は この2カ月の巣ごもり生活は、色々な意味でメリハリがなくて、少々きつかったです。

 

そして季節は春を通り越して、一気に夏です!

我が家には数年前から柑橘系の苗を植えており、今はスダチが植わっています。

きっかけは、アゲハの幼虫が変態していく様を子供に生で見せたかったから↓↓

f:id:sjunko11:20200615211822j:plain

数年前(小4?)の理科の教材より

さなぎになり、ちゃんと羽化してアゲハ蝶になった時は 思いのほか非常に嬉しく、長生きするんだよ~!!と祈って空に送り出します。(というか勝手に飛んでいく)

今年は もうすでに10匹くらいは いる、。。↓↓

f:id:sjunko11:20200615212542j:plain

虫嫌いの方ごめんなさい。一応モノクロにしておきます。でも可愛いのです

途中で天敵に食べられてしまい、激減したりするのですが、それはそれで食物連鎖ってことでしょうがない。。。

家の中で飼育していたこともありますが、今年は自然の摂理に任せる事にしました。

子供はもはや、見向きもしないので、家にいる私だけが毎日(1日に何回も)、数を数えたり、成長を喜んだり、愛でる日々、、、。笑 

最近、なぜか熟睡できず、ちょっと自分のメンタルに自信が無い今日この頃です。
(と言いつつすこぶる元気です)