文書管理コンサルタント×整理収納アドバイザーの雑記帳

30年間勤務した会社を辞め、2019年7月会社を立ち上げました。自社業務の傍ら、週3で大手企業の会社員もやるWワーク継続中!

自分の取るに足らない経験が誰かの役に立つ、、、という実感

最近、自分の取るに足らない経験が、誰かの役に立つこともあるんだな、、、と実感しています。

 

直近だと、「癌サバイバー」としての経験。(前回のブログにも書きました)
10年前の話で切って終わったし、、、と自分でも忘れていた位の事だけど、早期発見だったからこそ、10年経過したからこそ、、それを簡潔にまとめて話したら意外と好評でリピート開催要請も来ている。。。

自分としてもこれでお金が頂けるなんて、、、、とちょっとした感動と驚きです。

 

あとは 週3日企業で働きながら、自分の会社を立ち上げ、、という事実も 若い人にとっては興味深いらしく、話を聞きたいと 面談を申し込まれたり。。
(全然大したことじゃないんですけど、、、、と恐縮しますが、、)

会社員時代にやっていた文書管理の事も、ドキュメントの作り方も、人材育成の事も 離れてみて改めて、それなりのノウハウだと気づく事も多いです。
(ほんと今更です、、)

 

多分 みんなそれぞれ自覚しているか否かは別にして、そんなノウハウを持っているんだろうな、、と思います。

「こんなの 誰かの役に立つ?!」と臆することなく、、50代の!私なりに社会に還元していこうと思います!

f:id:sjunko11:20200906182155j:plain

そんな事を同世代の友人と良く語り合います。。

生命保険会社の営業の方向けに癌サバイバーとしての講演を実施。。

本日は とあるご縁から、大手生命保険会社の営業の方向けに私の経験をお話しする機会がありました。

2時間半の勉強会の中の20分間で、私の癌サバイバーとしての話をして欲しいというご要望でした。

私の場合は、癌サバイバーと言っても、乳がんステージ0の「切れば完治」という状態だったので、サバイバーと言えるのか?!と 迷う部分もあったのですが、「早期発見の大切さ」「備えの大切さ」という観点からお話しさせて頂きました。

私が手術したのは10年前なのですが、その時の細かな感情や、伴走してくれた第三者のありがたさ、そしてお金の話など、色々ぶっちゃけてお話ししました。

「良かった、とても伝わった、、」と言われ、とりあえず一安心です。。。また来月同じ内容で、実施が予定されています。

本日 私自身は 研修実施会社のスタジオに行きましたが、セミナー自体はオンラインで行われました。
200人近く参加しています!との事でしたが、良いのか悪いのか全然実感ないので、緊張もせず、、、。リアルな反応が見えにくい中 喋る、というオンラインセミナーの難しさと やりやすさ、そして 全国から聞きに来てくれる、という集客のありがたさを改めて実感しました。 

f:id:sjunko11:20200826101943j:plain

2人に1人が癌になる時代。検診、そして早期発見が本当に大事ですね。。
女性の皆さん、マンモグラフィーは毎年きちんと受けましょう!!

 

そして明日は また別の 女性の健康セミナーで 登壇する予定。

最近、「自分、何屋?」と 思っていますが(笑)、目の前のお仕事を、着実に、きちんと向き合ってやっていきたいと思っています。

 

好きこそ物の上手なれ

最近、子供が良くピアノを弾いています。🎹

(受験生ですが😅)

以前は自分から練習するタイプではなく

レッスン前日に、とりあえず弾いておく、という感じでした。

譜読みも得意では無く、私が弾いた音を聴いてマネして自分のものにしていくという、、、

私から見ると音符読めた方が数倍ラクなのでは⁉️と思っていました。

 

しかし、少し前にyoutubuで、弾いてみたい曲を見つけ、その楽譜をGETしてからは自ら譜読みをして夢中で練習している!f:id:sjunko11:20200814140016j:image

かなり上手くなってきて、親も驚く程です。

難易度高い曲の譜読みも完全に出来るようになりました。

そうなってくると他の曲もどんどん弾きたくなってくる様です。

 

「好きこそ物の上手なれ」

こういう事だよな、、、と、生 暖かく見守っています。

(ホントは勉強にこれ位夢中になってほしい所ですがしょうがない)

仕事も、自分が好きで夢中になれる事 見つけられたらいいね。

「あなたの知らないあなたの強み」、宇宙兄弟の各キャラクターが教えてくれる!FFS理論

唐突ですが、自分の強みや自分の性格ってわかっているようで、客観的に理解し、言語化できる人は少ないと思います。

そして人間関係も、ウマが合う人はいいけど この人とは考え方が違うな、等々 何となく感じながらも、やり過ごしたり、憤ったり、無理やり合わせたり。。。ストレスを感じますね。

そんな時、FFS理論(Five Factors & Stress)を知っていると、相手の事が理解できるようになり付き合い方にも変化が生じます。

今 勤務している会社がこのFFS理論を導入しており、相互理解や、組織づくり、メンターの選出などに、多いに活用しています。
人材育成部門にいる私もこの活用に大きく関与しています。

 FFS理論は ほんとに簡単に言っちゃうと性格診断ですが、思考や行動パターンが非常にあたっていて、面白く、そして納得しています。

ちなみに 私は「受容性」「保全性」「拡散性」が強いタイプ。

まずは 相手の事を受け入れ、貴方の笑顔が私の幸せ、と相手軸で頑張れるタイプ。
頑固では無いので変化にも柔軟に対応でき、経験や知識を基にコツコツ積み上げるタイプ。しかし、面白い事が好きで 考えるより行動した方が早い、と外に飛び出していく一面もある、という感じです。
受容性の高い人は自分の存在をないがしろにされる事が最大のストレスになるので、こんな人には「とても役に立っているよ、助かっている」と伝えてあげれば、木に登って更に活躍する、という訳です。
タイプが違っていてもお互い補完しあえる関係なら、組織として強固なものになります。

そんなFFS理論をこの本では、漫画宇宙兄弟の各キャラクターを例にとても分かりやすく解説しています。↓↓↓(最近本屋さんに平積みされています!)

f:id:sjunko11:20200809180437j:plain

この本を購入すると、FFS診断(わりとがっつり)が1回だけできるコードがついています

実は、私は漫画「宇宙兄弟」の大ファン!全巻電子書籍で購入していて いつでもどこでもスマホから読めるようにしています。なのでこの本は ドはまり!アツい!

尚、この書籍の読者特典で1回だけ使用できるFFS診断を夫にやってもらったら、、
予想通り物事を合理的に白黒つけたがる「弁別性」と判明!!
私は弁別性無いので、夫の 常に沈着冷静な判断やアドバイスは助かっています(と言っておく)。 補完関係ありの夫婦ですね。 笑

非常に簡易的な無料診断ならこちらからできます!↓ (似ているキャラクターも出てきます)

https://www.ffs-uchukyodai.com/spacebr/trial/TrialRegist.ffsm

私は 何度やっても ムッタでした (^^)/

気ばかりが焦る夏、、、頭の中のTO DOを書き出して見える化すると心が軽くなる!

あっという間に 8月になりました。

 今年の夏休みは、どこかへお出かけ、という気にもならず、実家への帰省も憚れるので 自宅で静かに過ごす予定です。

 子供の学校も夏休みがかなり短縮されるので、「学校と塾」という日が続き、なかなかの知力体力勝負。
毎日の復習の時間も取れず、で 事前に親がかなり介入して計画をたてないと、何もこなせず終わりそうで怖いです。

 そして仕事の方は、自分の会社が この6月末初めての事業年度が締まり、初めての決算!!
この1年間 会計ソフトの「freee」を活用して、データを入れてきたので、
「決算も何とかなるのでは?だって、ボタン一つで決算書が出来上がるって書いてあるよね?!」

と あまく考えていましたが、いざやり始めたら、そんな素人ができるわけもなく。相当難しいではないか!!!
いくら小さな会社と言えど法人をなめてはいけない と痛感しました。

知り合いの公認会計士の方に泣きついて、現在お願いしています。。。

また、週3勤務している会社も、お盆前に決着つけたい案件が重なり、絶賛残業しながらこなし中(在宅ですが)です。

そして、また別件の 女性の健康経営促進の仕事も、8月9月にセミナー登壇の話が数件入ってきて、その準備も平行してやらねば、、

 と、気ばかりが焦りがちですが、そういうときは 一旦落ち着いて、TO DO Listを書き、頭の中の事・モヤモヤを吐き出すと、すごくスッキリします!

そして1個1個、これ終わった!と線を引いていくときの快感。。

こんがらがっていた事柄を、余計なものをそぎ落とし、シンプルにし、見える化すると、今 やるべき事が、明確になり、心も軽くなる、、、と 家事でも勉強でも仕事でも共通していますね。。。

 

全くの余談ですが、子供の為に購読している読売Kodomo新聞の時事ネタをスクラップしています。

f:id:sjunko11:20200802124903j:plain

読売Kodomo新聞。時事ネタをさっと把握するのに役立っています

今までそのまま机に置きっぱなしでしたが、前の日付のものは読み返さないので、こうして後からもまとめて読みやすくしてみました。

今おさえるべきキーワードとその周辺知識がコンパクトにまとまっていて、大人の自分も勉強になっています。。。。

 

あ、これ、夏休みの自由研究の一つとして何か流用できるかも?!今、思いついちゃいました。(笑)

誕生日はいつものレストラン「Vv.lab」で祝杯。いつもの通りヘロヘロになる、、

先週は私の誕生日でしたので、週末久々家族で外食に出掛けました。

そんなお祝い事をするレストランは我が家では決まっており、、、

近場ですが、 千葉 幕張の 「Vv.lab 」です ↓↓

手の込んだ圧巻のお料理に、ソムリエ厳選のワイン付きのコース。。。
いつもながら 幸せの ひと時でありました。。。

f:id:sjunko11:20200717225858j:plain

ペアリングワインとオードブル16品

f:id:sjunko11:20200717225950j:plain

ここのウニのパスタは濃厚で、本当に美味しい。。

お料理に合うワインを次々に薦めてくれるので、このお店を出た後の私はいつも全く使い物になりません。

ヘロヘロです。今年も変わらずでした。。。

 

 

というわけで また一つ年を重ねたわけですが、いつも20代~30代のパワフルなメンバーと結構楽しく仕事をしているので、自分もつい、同世代のような感覚に陥ってしまいます。

しかし彼らのお母さんの年をふと聞くと押し黙る自分がいたりして。

いつまで自分のスキルや経験が通じるかわかりませんが、ビジネスパーソンとしてずっと第一線で働いていたいな、、、とワインで酔いつつ決意する誕生日でありました。

暗闇バイク「FEEL CYCLE」で汗を流す!爽快感がたまらず最近ハマり中。

3月~5月の自粛生活で、3キロ太っていました。。。

3キロ太ると、体が重い、指輪がきつい、、、と自覚できるようになります。

自宅で地味に運動するのにも限界があり、現在、「FEEL CYCLE」に通っています。↓

これは、大音量の音楽に合わせてバイクをひたすら漕ぐというもの。

ただ倍速で漕いだり、立ち漕ぎしたり、ダンベル持って腕に負荷をかけたり、腹筋を鍛えたり、バリエーション豊か。

そしてスタジオは暗闇になるので、他の人は気になりません。

いやー、毎回滝の汗です。。。1プログラム 45分間なのですが、やり切ったあとは、爽快感でいっぱいになります。

この爽快感と ストレス発散になるのが心地よくて、最近ハマっています。

痩せるかどうかは、わかりませんが、ここでも 自分を追い込んでみようと思います。。(笑)

f:id:sjunko11:20200621234057j:plain

入り口からしてかっこいい。紹介もできますので、ご興味あればご一報ください